福祉医療事業
少子高齢化が急速に進行し、福祉医療に対するニーズが多様化してきている今、県民一人ひとりが心豊かに安心して暮らすことができる地域の福祉と医療の複合的な基盤づくりが必要です。
私たちは「子どもからお年寄りまで」というコンセプトのもと、多様化するニーズにお応えできるよう「老人介護事業」「こども育成事業」「医療事業」を包括的に展開しております。

老人介護事業
- 特別養護老人ホーム
入浴介助/排泄介助/食事/余暇活動及び月間行事/夢かなえ事業/機能訓練/健康管理/看護体制
- 養護老人ホーム
生活内容及び援助内容/入浴介助/排泄介助/食事/趣味活動
- ショートステイ
健康管理/入浴サービス/機能訓練/日常生活におけるサポート/食事・栄養管理/余暇活動及び月間行事/理容美容サービス
- デイサービスセンター
機能訓練/運動療法/音楽療法/学習療法
- ヘルパーステーション
- ケアプランセンター
介護保険の申請代行/介護計画(ケアプラン)の作成/各種サービスの調整/介護の問題に関する相談
- 介護付有料老人ホーム
- 在宅型有料老人ホーム